工事不要なタンク式食洗機のデメリットはないの?
食洗機を買ったあとで後悔したくないよね。
タンク式食洗機なら賃貸でも置けるの?
毎日の食器洗い、大変ですよね。我が家は転勤族ですが、食洗機のある賃貸物件ってほとんど見かけません。賃貸物件で食洗機を使いたければ、自分で設置するしかないでしょう。
食器を洗っている時間に掃除や洗濯をしたり、翌日の準備をしたり、子供と遊んだりしたい!
我が家は転勤族ですが、工事不要でコンセントを差すだけで使えるタンク式食洗機を使用しています。
タンク式食洗機の使い勝手・電気代・水道代などをレビューしていきますね。
- 現役Webライター
- 保険が得意!損保会社・保険代理店の元社員
- 家電や便利アイテムが大好き!
- 幼稚園児と小学生の母
- 投資歴14年(株式・投資信託・iDeCo・FX・金など)
- 転勤族(12年で6回の引越経験者)
後悔した?工事不要なタンク式食洗機シロカSS-M151のレビュー
Q. 実際に使用した感想は?
食洗機を実際に使った感想を教えて!買ってよかった?
購入してよかったです。小さめのため大量には入りませんが、ワンプレート料理を増やすなど工夫をすれば何とかなっています。
鍋やお茶のポットなど食洗機対応でないものも使っているため、手洗いがなくなっているわけではありません。それでも食器を洗う時間は格段に減り快適です。
転勤族なので、食洗機を購入してからすでに2回引っ越しをしています。引っ越しをしてた当日から使えるため、転勤族は工事不要の食洗機一択です。
タンク式食洗機を購入してよかったと感じる時
- 時短になる
- 節水できる
- 引っ越してもすぐ使える
- 手荒れがしない
- きれいに洗いあがる
- 除菌できる
- 設置場所を変更できる
- 工夫次第で4人分の食器を一度に洗える
- 値段のわりに便利
タンク式食洗機のデメリットだと感じる時
- キッチンの場所をとる
- 洗えるのは食洗機対応の食器のみ
- 食洗機専用の洗剤が必要
- フライパンや鍋など食洗機に入りきらず手洗いするものもある
- 洗い終わるまで1時間ほどがかかる
- 電気代がかかる(具体的な金額は後ほど紹介します)
1点後悔しているとすれば、あと数年待てばよかったと思っていることです。我が家は2019年に購入したのですが、最近は4~5人用の収容量の多いサイズが販売されています。
もし今購入するなら、迷わず大きい方( SS-MA351)を購入します。
食洗機で使える鍋や水筒もあります。いつか買いたい!
Q. 食洗機って電気代が高いのでは?
電気代はどれくらいするの?手洗いなら電気代はかからないもんね。
シロカ食洗機の電気代は、1回24円程度です。
公式サイトによると、SS-M151の電気代は1時間使用しても約16円です。※1kwhあたり31円で計算
SS-M151の洗浄コースごとの電気代はこちらです。
洗浄コース | 運転時間(約) | 電気代(1時間16円計算) |
---|---|---|
標準 | 1時間30分 | 24円 |
念入り | 2時間10分 | 約35円 |
おいそぎ | 39分 | 約10円 |
ソフト | 1時間45分 | 28円 |
標準コースを朝夜1日2回使用しても48円!
毎日1日2回使用して、1か月の電気代は1,440円程度なんですね。
Q. 食洗機の水道代は高くないの?
手洗いよりも食洗機のほうが水道代が高くなりそうなイメージがあるけど、実際どうなの?
シロカ食洗機の水道代は、手洗いよりも約30リットルも節水できます。
東京都水道局によると、1リットルあたりの水道代は0.24円です。※下水道料金および消費税を含む。
約40℃のお湯10Lで漬け置き洗い後、洗剤を使用して毎分6Lで食器1点を13.5秒間、小物1点を5.5秒間、お湯を流しながらすすいだ場合との比較(日本電機工業会自主基準/標準汚染時)
シロカ公式
30リットル節水できるなら、水道代は7. 2円節約。朝と夜の1日2回食洗機を使用すれば14.4円の節約。1か月で432円の節約ってことですね。
水道代は食洗機のほうが安いんですね。
ちなみに東京都水道局の情報では、水を流しっぱなしにすると1分間に12L出てくるようです。3分使うと36リットル、7.2円です。
ちなみにSS-M151は5リットルの水でよいため、1回約1.2円で使用できますよ。
Q. 食洗機ってあんまりたくさん入らないよね?
食洗機ってどれくらいの量を洗えるの?
SS-M151の標準収納容量は16点です。
大皿2点、中皿2点、小皿2点、中鉢2点、小鉢2点、茶碗2点、汁椀2点、コップ2点、小物類(はし、スプーン等)食器点数は、 日本電機工業会自主基準によります。
シロカ公式
たくさん収容したいなら、SS-M151よりSS-MA351 のほうが向いています。ただしサイズも大きくなるため、賃貸物件の方や引っ越しをする可能性のある方はサイズも考慮して検討しましょう。
SS-MA351はたくさん洗える分、幅や高さもあるんですね。
引っ越す可能性があるならサイズを取るか容量を取るか悩みますね。
我が家はSS-M151ですが、ワンプレート料理を増やして収容しきれる量に抑えています。
他にも食洗機に入れやすい食器を使うなど、工夫次第で何とかなっています。
Q. 食洗機におすすめの食器ってある?
食洗機に入れやすい食器ってある?具体的にどんな食器を使ってるの?
平皿なら入れやすいですし、たくさん洗えます。
我が家で主に使用しているのは、ティーマという食器です。食洗機対応で、レンジも使えるので便利ですよ。
上記写真の食洗機に立てている食器は、直径26cmのティーマの食器です。ワンプレートで盛り付けるときにも、十分なサイズですよ。
26cmワンプレートと小鉢・カップ程度なら、家族4人分も十分入ります。
Q. 食洗機に入れる前に予洗いは必要?
食洗機に入れる前って、予洗いしないとだめなの?
予洗いとは、食洗機に入れる前に軽く食器を洗うこと。我が家では、指で軽くこする程度の予洗いをしています。
予洗いをした方が食洗機内をきれいに保てると感じるので、食洗機内の掃除を減らすためにも予洗いをしています。
ここしばらくこの前買った
— えま (@2020FK7) August 22, 2023
シロカの食洗機使ってるけど
正直むちゃくちゃラク。
むっッッちゃくちゃラク‥
音なんか全然気にならないし
ほぼ予洗いもしない
ゴロゴロした固形だけサッと濯いで油物もそのまま入れちゃうけど
毎回ピッカピカで
完全に落ちてる pic.twitter.com/NgqV40ohhX
こちらはシロカSS-MA351(容量の大きい方)ですが、「予洗いをしなくてもピカピカ」という意見もSNS上ではありました。しなくてもよさそうではあります。
Q. 食洗機ってきれいに洗えるの?
手洗いなら自分でチェックできるけど、食洗機ってきれいに洗えるものなの?
食洗機は手洗いよりも高温で洗えるため、油汚れもきれいに落ちます。しかも99.9%除菌で衛生的です。
また、洗剤の成分にも違いがあります。
手洗い | 食洗器 | 補足 | |
---|---|---|---|
水温 | 水またはお湯(35度程度) | 60~70度 | 豚や牛の脂が溶けるのは、約45~50度 |
成分 | おもに界面活性剤 | ・酵素 ・漂白剤 | 酵素と漂白剤で洗浄力アップ |
酵素と漂白剤が配合されている食洗機用洗剤のほうが、手洗い用洗剤よりも洗浄力があります。
手洗い用洗剤に漂白剤が配合されていない理由は、手荒れをしないためです。
ちなみに指で軽くこする程度の予洗いをしている我が家ですが、コーヒーやカレー・トマトソース・油汚れもしっかり取れています。ニオイも残っていません。
食洗機用洗剤には粉末・液体・タブレットがあり、どのタイプも使用できます。
個人的にはフィニッシュというタブレットタイプが、1番きれいに洗いあがるように感じます。
Q. 食洗機ってどこにでも置けるの?
賃貸のキッチンって狭いし、食洗機を置ける場所はないよね?
ついに食洗機を買いましたっ✨タンク式食洗機、シロカ様。排水はホースから下のバケツに出すのですが…早速第一回目に、予想以上の排水の勢いでホースがバケツの外へ→台所の床が水浸😭ホースに備え付けの吸盤だけじゃ、バケツにみたい。なんとか工夫をしなければ… #シロカ #水浸し #ヘルプ pic.twitter.com/SdNokv2Z7t
— Mariko Nakano (@Nakimushi_Mary) November 7, 2021
食洗機への給水は食洗機上部の給水口から、排水は排水ホースから行います。
こちらの方のように、食洗機の排水ホースの先にバケツを置く方法もありますね。
食洗機の重さは13kgだし、使いたいときだけシンク近くに持ってくることもできそうですね。
Q. 実際に食洗機置き場はどこにしてるの?
実際に、食洗機はどこに置いてるの?
我が家ではシンク横に置いています。作業スペースがほとんどなくなってしまいますが、それでも食洗機を置きたいと思えるほど便利です。
シンク横に置くメリットは、給水が楽な点です。また排水ホースからシンクに直接排水できる点もメリットです。
シロカSS-M151は、食洗機の上から水を入れます。バケツのような容器が付属されているのですが、これが入れにくい!5リットルも入れるため、案外大変です。
給水が面倒な点は、工事不要のタンク式食洗機のデメリットです。
そのため、我が家では水道の蛇口にホースをつけて直接給水しています。
ホースでの給水はただ蛇口をひねるだけなので、特に面倒だとは感じません。
もしシンク横に置きたいけど、作業スペースも確保したい!という場合は、食洗機の下にスペースを作れる台もありますよ。
シンク上に設置することもできます。給水しやすそうですね。
ネット上では、ウォータージャグを使うという意見も見かけました。
Q. アースがないんだけど大丈夫?
食洗機や電子レンジ・冷蔵庫などの家電は、アース線をコンセントにつなぐ必要があります。
賃貸物件の場合、冷蔵庫を置くスペースにアース線の端子がついたコンセントがある場合が多いでしょう。
ひとつのアース端子に複数のアース線をつなげてもよいため、食洗機のアース線を冷蔵庫スペースのコンセントに接続しましょう。シロカ食洗機のアース線の長さは約2.2mあります。
1カ所のアース端子に複数のアース線を取り付けてもよいか?
取り付けできます。
例えば冷蔵庫と電子レンジのアース線を、同じアース端子に取り付けることができます。
※ただし、電話のアースには絶対に取り付けないでください。
TOSHIBA
アースとは、電化製品が漏電した場合に感電しないように漏れた電気を地面へ流すためのものです。
もし家電製品が漏電した場合、アース線をコンセントにつないでいた場合は電気がアース線の方に流やすいため、漏電した家電製品に触っても人が感電することはありません。
アース線がなかった場合やどうしても届かない場合は、ビリビリガードを設置することで感電対策ができます。
ビリビリガードとは、漏電を検知して電気を遮断するものです。購入する際、アースと全く同じではない点は理解しておきましょう。
万が一ビリビリガードが作動したら漏電している可能性があります。電気屋さんなどの専門家に連絡をしましょう。
Q. 食洗機の耐用年数はどれくらい?
食洗機って何年くらい使えるんだろう?
卓上用食洗機の耐用年数(寿命)は、一般的に「5~7年程度」と言われています。
我が家は2019年9月に購入しましたが、今のところ特に問題なく使用できています。
シロカ食洗機の場合、メーカー保証が1年間あります。公式サイトから延長保証キャンペーンのお申込みをすると、通常1年の保証期間をもう1年延長するサービスを利用できます。
公式サイト以外から購入しても1年延長の対象です。たくさんポイントをもらえるショップを探して購入できますね。
Q. シロカ食洗機の口コミは?
SNSで投稿されている、シロカ食洗機の口コミを集めました。
【R2.12.3(木)育休復帰64日目】
— seiya morimitsu@家族のことで毎日精一杯マン (@seiya_mitchy) December 3, 2020
食洗機きた!
でかい!!
安いけど作業スペースの広い業務用のキッチンにしてて良かった。。
これからよろしく食洗機!
グッバイ手荒れ!#育休明け #食洗機 #シロカ pic.twitter.com/840CSm2uJr
プレミアム優待倶楽部でもらったシロカの食洗機、まぁまぁ使える子だということが分かったのですが、上からの給水が溢れるしとにかく大変で😂
— ゆめ@株主優待生活 (@yumeyutailife) July 18, 2021
コーナンの優待で水のタンク買ったらこぼれなくていい感じ🥰 pic.twitter.com/M0HYUCW760
シロカの食洗機、狭いアパートのキッチンにも入った!設置完了!早速使う。中身が見えるのが楽しくて良い。 pic.twitter.com/XP50IvZ7HO
— ましゅまろ@双極混合状態中 (@mashumaro0213) March 28, 2024
ついに食洗機を買いましたっ✨タンク式食洗機、シロカ様。排水はホースから下のバケツに出すのですが…早速第一回目に、予想以上の排水の勢いでホースがバケツの外へ→台所の床が水浸😭ホースに備え付けの吸盤だけじゃ、バケツにみたい。なんとか工夫をしなければ… #シロカ #水浸し #ヘルプ pic.twitter.com/SdNokv2Z7t
— Mariko Nakano (@Nakimushi_Mary) November 7, 2021
「大きい」「ホースからバケツに排水している」って意見が出ていますね。
続いては少し容量の大きい方、SS-MH351の口コミです。
食洗機、パナと迷った末、圧倒的に安いシロカを導入❗️
— ひこのすけ@アブローラーコロコロ(イカ2貫) (@adlib079) October 3, 2022
古い借家で契約アンペア増やせないので、食洗機は基本就寝前セットかな(・・;) pic.twitter.com/wuU1XrPjh2
ここしばらくこの前買った
— えま (@2020FK7) August 22, 2023
シロカの食洗機使ってるけど
正直むちゃくちゃラク。
むっッッちゃくちゃラク‥
音なんか全然気にならないし
ほぼ予洗いもしない
ゴロゴロした固形だけサッと濯いで油物もそのまま入れちゃうけど
毎回ピッカピカで
完全に落ちてる pic.twitter.com/NgqV40ohhX
「パナソニックより安い」「音は気にならない」「予洗いはしなくていい」って意見があるね。
タンク式食洗機を購入するか悩んでいる方へ!我が家の購入の決め手をご紹介
次のような気持ちの方なら、工事不要のタンク式食洗機を購入されて後悔することはないでしょう。
- 賃貸物件に住んでいるけど、食洗機が欲しい
- 毎日の食器洗いを少しでも楽にしたい!と考えている
- 家事や仕事、子育てに忙しいので、お金をかけてでも時間を作りたい
- 育児休暇が終わって仕事復帰するので、少しでも家事を減らしておきたい
そして我が家が購入する決め手となったのは、1日当たりの金額です。
Q&Aでもご紹介しましたが、食洗機の耐用年数は5~7年程度。今回ご紹介しましたシロカのタンク式食洗機SS-M151は、公式サイトで43,780円です。
5年間毎日使用したら、1日あたり約24円。
1日24円で食器を洗わなくてよいって、高いですか?それとも安いですか?
さらに私はAmazonと楽天、Yahoo!ショッピングで比較し、最終的に楽天マラソン期間中に購入しました。
楽天マラソン中ならポイントをたくさんもらえますし、丁寧に扱い7年使えるなら1日当たりの金額は15円以下になります。(私が購入した条件の場合です)
1日15円と少しの電気代で食器洗いから解放される…これが私の購入の決め手です。
賃貸で使用できる工事不要のシロカタンク式食洗機のスペック
賃貸物件にお住まいの方におすすめは、水道栓の工事をせずに使える工事不要のタンク式食洗機です。
我が家では、わたしが育児休暇から復職するときにシロカ 2WAY食器洗い乾燥機SS-M151を購入しました。
復職したら毎日バタバタします。
少しでも時短できるものは事前に導入しておく方が安心です。
シロカ 2WAY食器洗い乾燥機SS-M151のスペック
型式 | SS-M151 |
本体サイズ(cm) | 幅42×奥行43.5×高さ43.5 |
対応人数 | ~3人用 |
本体重量 | 13kg |
収納食器容量 | 約16点 |
収納食器容量(食器点数) | 11~20点 |
洗浄コース | 標準/ソフト/念入り/おいそぎ |
水温 | 60~70℃ |
運転音 | 約43デシベル |
給水タンク | 5L |
運転時間 | 標準90分 |
タイマー | 1.2.3.4.5.6時間(6時間) |
消費電力 | 512w/524w(50Hz/60Hz) |
付属品 | 給水ボトル、給水ホース、排水ホース、簡単ガイド、取扱説明書(保証書) |
仕様1 | 360℃放射の洗浄水で食器をすみずみまで洗い上げます |
仕様2 | 手洗いより約30リットルも節水 |
仕様3 | 家族の食器が一度に洗える!最大16点収納可能! |
シロカ 2WAY食器洗い乾燥機SS-MH351のスペック
我が家が2019年に購入したときは、先ほどご紹介しましたSS-M151サイズの食洗機しか販売されていませんでした。
最近は少し大きめの4~5人用も登場しています。
型式 | SS-MH351 |
本体サイズ(cm) | 幅55×奥行35×高さ50cm |
対応人数 | 4~5人用 |
本体重量 | 21kg |
収納食器容量(食器点数) | 36点 |
洗浄コース | 標準/ソフト/念入り/おいそぎ |
水温 | 60~70℃ |
給水タンク | 9L(自動給水時) |
運転時間 | おまかせ60~120分、標準99分、念入り120分、スピーディー45分、ソフト95分、庫内洗浄コース93分 |
仕様1 | 360℃キレイウオッシュ |
仕様2 | 最大75℃の高温洗浄 |
仕様3 | 最大2mに達する高水圧 |
続いては、シロカ 2WAY食器洗い乾燥機SS-M151を詳しくレビューしていきます。
シロカのタンク式食洗機は後悔なし!転勤族や賃貸住まいの人は工事不要一択!
シロカのタンク式食洗機を実際に使用した感想をご紹介しました。
タンク式食洗機のデメリット
- 設置場所が必要
- すぐ使いたいものや食洗機不可のものは手洗いが必要
タンク式食洗機のメリット
- 工夫次第で家族4人分の食器も洗える
- 手洗いよりも月432円の節水
- 標準コースを1日2回使用するなら、電気代は月1,440円程度
- ホースを使えば簡単に給水できる
- 5年間毎日使用するなら1日当たり24円
デメリットもありますが、トータルして購入してよかったと感じています。
食洗機を使ってよかった!と1番思う理由は、時間ができたことです。
朝出社前や帰宅後の貴重な時間に少しでも余裕ができ、子供を待たせてしまう時間が減りました。自分が体調の悪いときにも助けられ、購入してよかった!後悔はない!と心から感じます。
こちらの、毎日の食器洗いを劇的に時短する方法でも、食洗機について書いていますので、よろしければチェックしてみてくださいね。