ラン活はいつから始めていつ買う?おすすめの購入時期やランドセル選びのポイントを紹介【2025年・2026年入学】

ママ友

ラン活っていつから始めたらいいの?いつ頃買えばいいの

1人目のお子さまの場合、ランドセルの知識もないのにどうやって選べばよいのか悩んでしまいますよね。

筆者

実際にラン活を経験した筆者が、ラン活の始め方を紹介しますね。

この記事を書いた人
アイコン用
筆者
  • 現役Webライター
  • 損保会社・保険代理店の元社員
  • 家電や便利アイテムが大好き!
  • 幼稚園児と小学生の母
  • 投資歴14年
  • 転勤族(12年で6回の引越経験者)
ランドセルの選び方
目次

ランドセル選びはいつから・何から始める?

ランドセル選びは、年中の2月以降にカタログ請求から始めましょう。

ママ友

年中の2月?年長の夏頃でも十分間に合うんじゃない?

年中からラン活を始めるなんて、「まだ時期が早すぎるのでは?」と感じる人もいるかもしれません。

筆者

ですが人気のあるランドセルは年長の4~5月頃にはすでに売り切れている可能性もあるんですよ。

年長の5月頃には欲しいランドセルの目星をつけられるよう動いておくと、「欲しいランドセルがも売り切れて買えなかった…」という事態も避けられるでしょう。

またランドセルメーカーは2月頃に翌年入学者に向けて1~3月頃に各メーカーのカタログやサンプルの申し込みを開始します。

筆者

どんなランドセルを欲しいと思っても購入できるよう、年中の2月頃から動き始めると安心です。

実際に、我が家の子どものランドセルを年長の6月頭に購入しましたが、すでに売り切れているカラーもいくつかありました。

またランドセルメーカーによっては、早期購入特典や早割なども利用できる場合があります。

ママ友

想像しているよりずっと早いんですね。

筆者

出遅れると欲しいランドセルを買えず、妥協することになり後悔するかもしれません。

ママ友

でもランドセルメーカーの知識はないし…。

私もテレビCMなどで見かけるメーカーしかないと思っていました。

ですが、ファッションブランドやスポーツブランド・高級ブランド・インテリアメーカーなど、ランドセルは思っているより多くのメーカー・ブランドから販売されています。

ママ友

そんなにたくさんチェックしきれないよね…。

筆者

そこで我が家は、最初にランドセルのカタログを請求しました
全部で24社のカタログを請求しましたよ。

カタログにと一緒に革サンプルを届けてくれるメーカーもあり、手触りや実際に色も確認できます。

カタログには、ランドセルのラインナップ・金額・スペックなどの情報が詳しく書かれているため、ランドセルに必要な機能の勉強にもなります

ランドセル選びで最初にカタログ請求をするのはなぜ?

先ほど24社のカタログを集めたと書きましたが、こんな理由からです。

カタログを集めた理由
  • どんなランドセルがあるのか比較できるから
  • カタログがあれば、欲しい情報が手に入るから
  • 幼稚園児は目の前で見比べる方が選びやすいから
筆者

我が家も最初にランドセルを見に行ったのですが、じっくり見比べずに、娘は毎回「これにする」と言うのです。

幼稚園児にとって目の前で比較せずに選ぶのは難しいのかなと感じました。

ママ友

とは言っても、メーカーが違うなら目の前で比較することなんて不可能ですよね…。

そうなんです。そのため、目の前で見比べることのできるカタログが最適です。

カタログがあれば親としても、目の前で見比べたり、ゆっくり見返したり、サイズや重さなどのスペックを比較したりすることも簡単です。

カタログがあれば気になるメーカーのランドセルを並べて比較できるため、子どもでも比較しやすく選びやすい点がメリットです。

ママ友

目の前に並べていない状態でどっちのランドセルがいいか決めるのは大人でも難しいもんね。
カタログがあると便利だね。

またひとつのメーカーから複数の商品が販売されており、店頭には陳列されていないシリーズや色をチェックできる点もカタログのよいところだと感じます。

筆者

カタログを見比べた結果いくつか気に入ったランドセルが見つかれば実物を確認にいくと効率よく選べますよ。

ママ友

カタログ請求カタログから選ぶ実物確認購入 ってことね!

実際に購入したランドセルについてのレビューはこちらをチェックしてくださいね。

クラリーノ・本革・コードバンの違いランドセルの色選びについてなど、ラン活中に知っておきたい情報も詳しくご紹介しています。気になる方はチェックしてみてくださいね。

人気ランドセルメーカーのカタログ請求先一覧

人気のあるランドセルメーカーとカタログ請求先をまとめました。

筆者

まとめて請求して、見比べてみてくださいね。

カザマランドセル革サンプルあり


水野鞄店ランドセル割引クーポン贈呈


土屋鞄ランドセル


くるピタランドセル


モギカバン


ユーアンドアイ


conosaki(コノサキ)


池田屋ランドセル


フィットちゃん


ACTUS(アクタス)


ララちゃん


ふわりぃ


羽倉ランドセル


黒川鞄工房


中村鞄製作所


アラタ


キッズアミ


鞄工房山本


セイバン


DIESEL(ディーゼル)男の子に人気


grirose(グリローズ)女の子に人気


MARY QUANT(マリークワント)女の子に人気


PAUL & JOE(ポールアンドジョー)女の子に人気


fafa(フェフェ)楽天市場fafa女の子に人気


Nino Y Nina(ニノニナ)女の子に人気


LIRICO(リリコ)女の子に人気


エルゴランセルランリュック3,300円分割引クーポン贈呈


豊岡鞄スクールリュックUMIランリュック3,000円分割引クーポン贈呈


GAPランリュック3,000円分割引クーポン贈呈

こちらでランドセルの選び方ランリュックの選び方をまとめています。合わせてチェックしてみてくださいね。

女の子におすすめのランドセルブランド男の子におすすめのランドセルブランドもまとめています。人気色や選び方も記載しているので、よろしければ参考にしてくださいね。

ランドセル選びのポイント

筆者

カタログを集めたあと、チェックしたポイントもご紹介します。

①絶対欲しい!親目線から重要だと感じるランドセルの機能を確認

機能の違いはたくさんありますが、どのメーカーも子供のことを考え使いやすいものを作ってくださっているのだと、カタログを見ていると伝わってきます。

そのため私の考えですが、重要な機能さえ備えていれば、あとはどれを選んでもよいのかなと感じます。

ランドセルの重要な機能
  • 大容量:荷物がとにかく多いので、マチは広いものを選んでおけば間違いなし
  • 方ベルトの左右にDカン:防犯ブザーをつけます。左右にあれば左ききの子供にもつかいやすい

上記3点を備えていれば、あとは見た目や金額で選んでよいと感じます。

特に今の小学生は全員にタブレットが貸与されます。

学校によってはタブレットやクロームブックなど地域によっても異なりますが、ケースに入れてからランドセルに入れるなら、ランドセルの内寸は大きいほうが安心でしょう。

学校貸与のタブレットを壊したときの対応についてまとめました。気になる方はチェックしてみてくださいね。

②必ずチェック!メーカーによって違う無料修理の範囲

ラン活中『あまりにお安いランドセルを購入したせいか、すぐ壊れてしまった』という話を、時々ネットで見かけました。

そして、

  • 補償があったから無料で修理できた
  • 補償の範囲外で修理費用がかかった。または、修理が高額で買い直した。

どちらのお話も見かけました。

ママ友

壊れるのは仕方ないとしても、買い直すのは避けたい…。

カタログ請求したメーカーの中で、『6年間無料修理』のないメーカーはありませんでした。

しかし、無料修理の範囲は異なります

メーカーによる無料修理の範囲のチェックポイント
  • 不注意による故障無料有料
  • 修理時の往復の送料無料片道無料有料

おもにこの2点に違いがあります

ママ友

ランドセルが壊れる理由って、不注意が多そうだよね。

筆者

不注意による事故の無料・有料の違いは、かなり大きいのではと感じます。

最優先項目ではないけど、ランドセルを選ぶ際、できれば『不注意による故障が無料』だといいな…程度にはチェックしておくと後々役に立つかもしれません。

実際に無料修理保障でランドセルを修理した体験談をまとめています。気になる方はこちらもチェックしてみてくださいね。

③ラン活終了目前!最終決定~購入について

娘に選んでもらう前に、親の方でいくつが除外をさせてもらいました。

  • 予算オーバーのランドセル
  • あまりにお安いランドセル

カタログを渡すと、娘は喜んで毎日のようにカタログを並べては眺めていました。

そして候補が絞られてくると、店頭に確認に行ったり、レンタルをしたり、実際に見て触れて選びました。

我が家が最終的に決定したランドセルについては、こちらの『グリローズ』ランドセルを実際に使用した結果に書いています。

2026年度入学モデル販売スケジュールは?

ママ友

具体的には、いつ頃からラン活を始めたらいいのかな?

筆者

2026年度入学モデルの情報を紹介しますね。

例として、我が家が購入したグリローズランドセルの2026年度入学モデルの販売スケジュールを紹介します。

日付スケジュール
2024年9月13日(金)2026年度ご入学モデルランドセル 継続色を公開
2024年10月1日(火)カタログ請求受付開始
2024年12月上旬新店舗・1DAY POP-UP STORE 情報公開
2024年12月4日(水)NEWカラー公開
2025年1月9日(木)【数量限定】早期店舗購入特典 公開
2025年1月下旬カタログ発送開始
2025年1月31日(金)ラインアップ公開
2025年1月31日(金)スクールアイテムに新商品が登場
2025年2月1日(土)ラインアップ店頭展示開始
2025年2月1日(土)「レンタルランドセル」サービス開始
2025年2月上旬来店予約スタート
2025年2月12日(水)ランドセルのご注文受付開始
時期未定1DAY POP-UP STORE開催

2026年入学モデルは、2024年度に年中さん・2025年度に年長さんになる子どもたちが対象です。

ママ友

このスケジュールを見ながら進めると売り切れて後悔することはなさそうだね。

グリローズランドセルを実際に使用してわかった情報はこちらにもまとめています。気になる方はチェックしてみてくださいね。

ランドセルの選び方もまとめています。ランリュックの選び方と合わせてチェックしてみてくださいね。

ランドセル選びはいつから始める?ランドセル選びのスケジュールまとめ

ラン活スケジュールまとめ

  • 2月頃:カタログ請求を始める
  • カタログを比較する(機能や保障もチェック)
  • 気に入ったランドセルの店舗に見学予約・レンタル予約
  • 5月頃:ランドセルを購入する

後悔のないラン活をすすめてくださいね。。

ランドセルの選び方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次