
グリローズのランドセルってかわいいけど、エナメル調のツヤツヤに汚れや指紋がつきやすかったりするのかな?
2019年に土屋鞄が立ち上げたブランドのため、長く使用した児童の口コミが少なく購入することに不安に感じる方もいらっしゃるかもしれません。
我が家の娘は、2022年4月からグリローズランドセルを使用しています。



グリローズのランドセルを使って感じた、傷や劣化・使用感を紹介していきますね。
このページでは、グリローズランドセルを2年間使用した感想とランドセルの傷などを紹介していきます。
グリローズランドセルを選んで後悔するか?はこちらにまとめています。合わせてチェックしてみてくださいね。


グリローズランドセルを実際に使用した感想まとめ


- Webライター
- 家電や便利アイテムが大好き!
- 幼稚園児と小学生の母
- 投資歴14年
- 転勤族(12年で6回の引越経験者)
使用2年後のグリローズランドセルの傷や汚れは?実物写真紹介





2年間使用したグリローズランドセルと、1年間使用したグリローズランドセルを比較しました。




光の加減で色が違って見えますが、どちらもスマホで撮影した無加工の写真です。
白っぽく見えるところは汚れではなく、反射したものです。



2年間使用しても、まだまだツヤツヤできれいだね。
写真を撮る際に傷や汚れもチェックすると、下の写真のように一部汚れも見つかりました。


上記の汚れを水拭きしてみました。


少しは取れましたが、完全には落ちませんでした。
次は、クリーナーを使って拭いてきます。


グリローズのランドセルと一緒に購入しておいたクリーナーで拭き上げるときれいに取れました。
丸年使用していますが、劣化を感じる・傷がついたなどは今のところ特に感じていません。
今回使用したランドセルクリーナーはフルールグロス専用のクリーナーのため、別ラインのランドセルには使用できませんのでご注意くださいね。
\専用クリーナー詳細はこちら /
ランドセルのクリーナーは、1年間使用した後・2年間使用した後の2回クリーナーを使いましたが、もっと頻繁に使えばさらにきれいさを保てると感じます。



自動ロック錠前の上部分(写真掲載)や肩ベルトの部分も手で触る機会も多いため、定期的にクリーナーを使用することでキレイに保てそうですよ。
ツヤ感以外に金具のサビ、糸のほつれなどは特に感じませんでした。
ランドセルの無料修理保障を利用して修理した体験をまとめました。参考にしてみてくださいね


【内装】使用2年後のグリローズランドセルの傷や汚れは?実物写真紹介
2年使用したランドセルの内部は、相当汚れていました。


ランドセルの中で筆箱が開いてしまい、鉛筆が散らばることが何度もあったことなどが原因かもしれません。



ランドセルに入れた水筒のフタが開いてしまいお茶がこぼれ出したことが何度かありましたが、シミにはなっていませんでした。
使用1年後のグリローズランドセルはこちらで紹介しています。合わせてチェックしてみてくださいね。


グリローズランドセルは傷や汚れ・指紋が目立つ?





むしろ傷や汚れは探さないとわからない程度でした。



指紋がつきやすいという口コミも見かけたけど、実際はどうなの?



指紋も気になったことはありません。



傷や汚れ・指紋が気になるって口コミを見たけど違うんだね。
口コミって本当じゃないものもあるんだね。
続いては、グリローズランドセルに関する口コミのうそ・本当を実際に使用して感じた内容を紹介します。
グリローズランドセルの口コミに対して実際に使用して感じたことを回答
我が家が購入を検討しているとき、ネットで気になる口コミをいくつか見かけました。



実際にしてわかった内容を紹介します。
- グリローズランドセルは傷がつきやすかったりツヤがなくなったりするのでは?
-
別売りのランドセル専用クリーナーを使うことで、汚れも消えツヤもよみがえりました。
グリローズ公式 筆者自動ロック錠前の上部分(写真掲載)や肩ベルトの部分は手で触る機会も多いため、定期的にクリーナーを使用することでキレイに保てそうだと感じました。
- 市販のランドセルカバーが使えないって本当?
-
ネット上では、グリローズのランドセルは、市販のランドセルカバーは使えないという意見を見かけます。
グリローズでは専用のランドセルカバーが販売されており、我が家も購入しました。
スマホで撮影した無加工の写真です。
グリローズ公式 素材はポリエステルです。もしかしたら市販品でも、ビニール素材でなければ問題ないのかもしれませんね。
\専用ランドセルカバーはこちら /
公式サイトには、次のように記載されていました。
[フルールグロスシリーズ]
ポリエステル・布製のカバーをご使用いただけます。
(ビニール製のカバーは素材の特性上、ビニールなどの素材と密着するとはり付きや色移りの原因となります。)[フルールグロスシリーズ以外]
グリローズ公式
ビニール・ポリエステル・布製のカバーをご使用いただけます。 ママ友よく見かけるビニール製のカバーは、フルールグロスシリーズでは使えないんだね。
筆者ポリエステル素材のランドセルカバーは市販品でもありましたが、購入時はサイズに気をつけましょう。
ポチップ - 1年生の黄色いランドセルカバーを使っても大丈夫?
-
黄色い交通安全カバーについても、公式サイトに記載されています。
黄色い交通安全カバーは、きつく締め過ぎるとひもの跡やカバーの塗料が付いてしまうことがまれにあります。装着の際はランドセルと密着し過ぎないようにし、定期的に外すようにしてください。
グリローズ公式小学校から配布された黄色いランドセルカバーがビニール素材ではなかったためか、我が家では特に問題ありませんでした。
- 6年間使用したランドセルはどんな感じになるの?
-
そのため「6年間ツヤを維持できるか」は、今のところ誰にもわかりません。
2020年4月入学がグリローズ1期生で、我が家は3期生です。
現在3年目ですが、今のところ問題なく使用できています。
筆者別売りのランドセル専用クリーナーを使って、できることはしていこうと考えています。
\専用クリーナー詳細はこちら /
- 肩ベルトのDカンに髪の毛が絡まるのは本当?
-
2022年入学の娘のランドセルの場合、Dカンを取り付けている金具にからまってしまいました。
ですがランドセルを修理してもらい、現在は髪の毛が絡まなくなりました。
現在販売されているランドセルは、髪が絡みにくいDカンに変わっているようです。
髪の毛が絡まるDカンを6年間無料修理保障で修理してもらえました。体験談をまとめていますので、チェックしてみてくださいね。
あわせて読みたいグリローズランドセルの部品交換をしてもらった体験談!ラン活中は6年間無料修理保証の内容も比較して選… ランドセルの6年間無料修理保証の範囲ってメーカーによって違いがあるってほんと? どこのランドセルメーカーも6年間無料修理保証がついていることがほとんどです。 我…



ネットで口コミを探すよりも、実際に使用している人に聞く方が間違いないね。
【まとめ】グリローズランドセルは傷や汚れ・指紋は目立たない!専用クリーナーやランドセルカバーでメンテナンスを



グリローズ専用ランドセルカバーや専用ランドセルカバーを使うことで、きれいに保てるんだね。



今のところとくに劣化は感じていません。
汚れや指紋が目立たないと感じます。
「傷が目立つ」「指紋が目立つ」という口コミを見て購入を迷っている人は、下記のグリローズランドセルを使用した感想もぜひ参考にしてくださいね。今後も情報を追記していきます。
グリローズランドセルを実際に使用した感想まとめ
小学校低学年のお子さまがいるご家庭に役立つ情報をまとめましたので、チェックしてみてくださいね。