\ 最大7.5%ポイントアップ! /詳細を見る

オイシックス(Oisix)の評判「最悪ひどい」は嘘!お試しセットの感想や口コミ評判を紹介

オイシックスの評判は最悪?実際におためしセットを利用した感想や口コミ・評判を紹介します
ママ友

オイシックス(Oisix)が気になるんだけど、オイシックスと検索すると『オイシックス 最悪』って表示されるのはどうして?

インターネットで「オイシックス」と検索すると、次のような単語も表示されます。

オイシックス 最悪
筆者

我が家でも試したことがありますが、我が家ではオイシックスは好評でしたよ。

オイシックスのお試しセットで届くキットは、スーパーマーケットではあまり見かけない種類の野菜などもあり、簡単に作れるのにおいしいと感じました。

この記事では、オイシックスを実際に利用した感想を写真付きで紹介していきます。

1,980円のお試しセットはこちら /

はじめてグリーンビーンズ(イオンが運営するネットスーパー)を利用するなら、初回40%オフになるクーポンを取得しましょう。

グリーンビーンズの割引クーポン

グリーンビーンズの詳しい情報はこちらにまとめています。

初回40%オフ&配達料無料

この記事を書いた人
  • Webライター
  • 家電や便利アイテムが大好き!
  • 幼稚園児と小学生の母
  • 投資歴14年(株式・投資信託・iDeCo・FX・金など)
  • 転勤族(12年で6回の引越経験者)
時短術や節約に関する記事はこちら
目次

オイシックス(Oisix)の評判は最悪ひどいのか実際に試した感想【実体験】

オイシックスは本当に最悪ひどいのか、オイシックスのお試しセットを実際に試してみました。

筆者

タイミングにより内容は異なる可能性がありますが、我が家に届いたのは次の内容です。

最新のお試しセットの内容の情報は、公式サイトにてご確認ください。→公式サイト

1,980円のお試しセットはこちら /

オイシックスお試しセットの内容

  • ハニーマスタードチキン(ミールキット)
  • たっぷりケールとチーズナッツサラダ(ミールキット)
  • ごま香るさばのみぞれ煮・さっぱり豆腐ねぎかつお風味(ミールキット)
  • ジューシーそぼろと野菜のビピンバ・小ねぎとのり豆腐の韓国風スープ(ミールキット)
  • さつまいも
  • レンコン
  • とまと
  • ツナフレーク
  • プリン
  • 野菜ジュース
ハニーマスタードチキン(ミールキット)
ごま香るさばのみぞれ煮・さっぱり豆腐ねぎかつお風味(ミールキット)
野菜やプリン
たっぷりケールとチーズナッツサラダ(ミールキット)
ジューシーそぼろと野菜のビピンバ・小ねぎとのり豆腐の韓国風スープ(ミールキット)
ママ友

1,980円でこんなにたくさんの食材が届くのはお得だね!まったく最悪じゃないよね!

1,980円のお試しセットはこちら /

オイシックス(Oisix)お試しセットで実際に調理したメニュー

オイシックス(鶏)
オイシックス(ビビンバ)
オイシックス(ケールサラダ)
オイシックス(サバ)
ママ友

どれもおいしそう!!

お試しセットに入っているミールキットはサラダ1品メインが3品で、我が家では3日間の夕食として活用しました。

筆者

大人1人・2歳4歳で、3日間の夕食のメインにちょうどよいボリュームでした。

オイシックスのミールキットの難易度は?

ママ友

お試しセットに入っているミールキットを作るのは簡単だった?

どのメニューも本当においしく手軽に作れました。

なかでもさばのみぞれ煮は湯せんするだけでよく、簡単に作れました。

オイシックスのミールキット
筆者

ビピンバなど、メニューによっては自分で野菜をカットする必要がありました。

調理時間や作りやすさは、ミールキットの種類によって大きく変わりそうです。

オイシックスのミールキットの味は?

ママ友

ミールキットの味はどうだった?

ハニーマスタードやビピンバなど、我が家では普段作らないメニューもありましたが、2歳4歳の子どももたくさん食べていました。

特にハニーマスタードチキンは子供たちが気に入ってバクバク食べており、私の分がなくなるほどでした。

ケールのサラダなどクセのありそうな食材がありましたが、想像以上に食べやすく驚きました。

筆者

スーパーなどであまり見かけない食材が入っているのは嬉しかったです。

オイシックスのミールキットのボリュームは?

ママ友

ミールキットのボリュームが少ないという口コミが多かったけど、実際はどうだった?

ミールキットには2人分と記載されていますが、大人2人分としては少ないという印象です。

他の食材を追加する・他のメニューを用意するほうがよさそうです。

とはいえ、このボリュームを1,980円で購入できるのは安く、とてもお得だと感じました。

筆者

最新のお試しセットの内容の情報は公式サイトにてご確認ください。→公式サイト

オイシックス(Oisix)お試しセットを実際に調理して感じたメリットデメリット

筆者

実際に試してみて感じた、オイシックスお試しセットのメリットデメリットをまとめました。

  • お手軽で作れるのにおいしい
  • 普段購入しない野菜も食べられる
  • レシピが普段の料理の参考になる
  • 子どもでも食べられる味付け
  • 大量に入っているのに安い(1,980円)
  • お試しセットは定期便ではないため1回限り
  • メニューによっては調理時間がかかる(30分程)
  • メニューによっては包丁も必要
  • 定期購入は少しお高く感じる(お試しが安すぎる)
筆者

オイシックスのお試しセットは1度きりのため、自動継続される心配がありません。気軽に試せるところも嬉しいですね。

1,980円のお試しセットはこちら /

オイシックス(Oisix)の定期購入がおすすめな人・おすすめしない人

ママ友

オイシックスはどんな人におすすめなの?

筆者

オイシックスのお試しセットは金額のわりに内容が充実しており、どんな人にもおすすめできます。

オイシックスのお試しセットはどんな人にもおすすめできる内容ですが、オイシックスの定期購入はおすすめな人・おすすめしない人が存在します。

続いては、オイシックスの定期購入がおすすめな人・おすすめしない人を紹介していきます。

1,980円のお試しセットはこちら /

オイシックスの定期購入がおすすめな人

筆者

まずはオイシックスの定期購入がおすすめな人をみていきましょう。

オイシックスの定期購入がおすすめな人

  • 品質を重視する人
  • 忙しい人
  • 豊富な品揃えを楽しみたい人

新鮮で有機栽培や無農薬の食材を求める人やミールキットを利用して手軽に食事を準備したい人、珍しい食材や多様な品揃えを楽しみたい人には特におすすめです。

ママ友

子育て中や共働きのご家庭に、特に向いていそうだね。

オイシックスの定期購入をおすすめしない人

筆者

続いては、オイシックスをおすすめしない人をみていきましょう

オイシックスの定期購入をおすすめしない人

  • とにかく安く購入したい人
  • 自分で手に取って選びたい人
  • その日の気分でメニューを決めたい人

とにかく安く購入したい場合や実際に手に取って選びたい人にとっては、オイシックスの定期便よりもスーパーマーケットで購入すつほうが向いています。

またその日の気分でメニューを決めたい人にとっても、メニューがあらかじめ決まっているオイシックスやミールキットは合わないでしょう。

ママ友

お試しセットならどんな人でも向いているから、まずはミールキットが自分に合っているのか試してみるとよさそうだね。

筆者

我が家はお試しセットを試しましたが、定期契約はしませんでした。

定期契約をしなかった理由

  • もっと簡単に調理できるミールキットがよかったから。(包丁を使わないなど)
  • 当時子どもが2歳4歳と小さくフルタイムで働いていたため、できる限り調理時間を減らしたかったから。

本当においしくお手軽だったため、子どもが大きくなった今、改めて定期契約することを検討しています。

筆者

定期契約しましたら、情報を追加しますね。

1,980円のお試しセットはこちら /

フルタイムで働いていたときの時短方法はこちらにまとめています。ワーママの時短術が気になる方はチェックしてみてくださいね。

オイシックス(Oisix)の評判は最悪でひどい?実際に利用した人の口コミ評判

オイシックスに関する口コミには、さまざまな意見があります。

筆者

よい口コミと悪い口コミの両方を紹介します。

1,980円のお試しセットはこちら /

オイシックスのよい口コミ

筆者

まずはよい口コミからみていきましょう。

オイシックスのよい口コミまとめ

  • 品質が高い
  • ミールキットが便利
  • 初回お試しセットが安い
  • ミールキットが安い など

オイシックスの悪い口コミ

筆者

続いては悪い口コミです。

Oisix初めて注文したけどどれもめっちゃおいしい!完成されてると思ってたら自分で野菜切ったり調味料足したり炒めたりしなきゃいけなかった🤣 初回だけ安いの助かる〜 pic.twitter.com/7sArfdqRO5— Yui (@yuyu13599) July 3, 2024

オイシックスの悪い口コミ

  • 注文画面が使いにくい
  • 野菜を切ったり調味料を足したりする必要がある
  • おいしいけどボリュームが足りない など

野菜を切ったりする手間も省きたい人は、他のミールキットがおすすめです。

筆者

ミールキットが気になる方へ、ミールキットおすすめ6社をまとめました。

特徴公式サイト
オイシックス
オイシックス
人気シェフ監修メニューあり
・レシピ付き
・安全の食材をお届け
・食材は使いきり
・約2,000品以上のメニュー
・牛乳などの定額サービスあり
離乳食や子どもメニューあり
・配達料無料
お試しセット1,980円(9,700円相当が78%オフ)
全額返金保証あり
オイシックス公式
ヨシケイ ミールキット
ヨシケイ
管理栄養士監修
・レシピ付き
・毎日選べる豊富なメニュー
・食材は使いきり
・単品の商品や冷凍弁当などもあり
・毎日食材をお届け
・配達料無料
5日間のお試しコースあり(1食あたり300円~)
ヨシケイ公式
グリーンスプーン
GREEN SPOON
管理栄養士監修
フライパン調理不要
・食品添加物は最小限
毎回注文不要な定期便(2回目以降解約可能
・4カテゴリー40種類のメニュー
・冷凍保存可能
・野菜たっぷり178kcal~
・1食あたり594円~
GRRN SPOON公式
 RF1 ローストビーフと揚げごぼうのサラダ 旨みソース
Amazon
人気惣菜店アールエフワンの人気メニュー
・他のAmazon商品と同時購入可能
・AmazonPrime会員は送料無料
・冷凍保存可能

Amazon
無印良品フライパンでつくるミールキット 白身魚のアクアパッツァ
無印良品
・フライパンで作れるミールキット
・全10種類
店舗でも購入可能
・冷凍保存可能
・送料800円(冷凍)
・1袋あたり690円(2人分)
無印良品公式
ミールキット 肉うま!国産豚肩ロースと国産野菜の黒酢酢豚 2人前【冷蔵】
グリーンビーンズ
・フライパンで作れるミールキット
・イオンが運営するネットスーパー
・ミールキット以外の食品や日用品も同時購入可能
・冷蔵・冷凍どちらもあり
・1袋あたり646円~(2人分)
初回利用時はクーポン利用で40%オフ&送料無料クーポンはこちら
グリーンビーンズ公式

高品質な野菜を購入できる宅配食材サービス・らでぃっしゅぼーや

ママ友

他にも高品質な野菜を購入できる宅配食材サービスってあるの?

筆者

「らでぃっしゅぼーや」も新鮮で人気がありますよ。

らでぃっしゅぼーやとは、低農薬野菜や有機野菜などメインで取り扱う食材の定期宅配サービスです。

野菜15品(5,100円相当)が1,980円でお試しができる『ふぞろいRadishお試しセット』も人気があり、新鮮でおいしい野菜を届けてもらえると評判です。

らでぃっしゅぼーやの主な特徴

  • 野菜15品(5,100円相当)が1,980円でお試しができる
  • ミールキットではなく新鮮な食材が手に入る
  • ふぞろい食材だからお得に購入できる
  • 『ふぞろいRadishお試しセット』なら全額返金保証がある
ママ友

ミールキットが欲しい人は「オイシックス」、新鮮な食材が欲しい人は「らでぃっしゅぼーや」を選ぶとよさそうだね。

らでぃっしゅぼーやのお試しセットなら、1,980円で新鮮な野菜をお試しできます。

筆者

万が一満足できなくても全額返金保証もあるため、安心して購入できますね。

お試しセットは1,980円

らでぃっしゅぼーやのお試しセットを試した感想【実体験】

実際に届いた、らでぃっしゅぼーやの『ふぞろいRadishお試しセット』の内容はこちらです。

らでぃっしゅぼーやのお試しセット

お試しセットの内容一覧

  • ステーキにんじん
  • 【産地応援】豊作淡路玉ねぎ
  • ふぞろいとうもろこし
  • 枝豆
  • おすすめ葉物1種
  • 大人の贅沢黒あわび茸
  • おすすめトマト
  • 肉厚ピーマンちぐさorピーマン
  • 【産地応援】ふんばり桃
  • らでぃっしゅぼーやのふぞろい平飼いたまご
  • 国産大豆の手揚げ風油揚げ
  • 野菜なんでもピクルスの素
  • 液切りいらず ツナフレーク
  • 人気ブイヨン3種セット(和風顆粒だし・チキンブイヨン・野菜ブイヨン)
  • 海の精(塩)ドライパック5g
らでぃっしゅぼーやのお試しセットお届けリスト

上記は我が家が試した時の内容のため、最新のお試しセットの内容の情報は、公式サイトにてご確認ください。→公式サイト

1,980円のお試しセットが大人気! /

らでぃっしゅぼーやのお試しセットを実際に試した感想は、こちらで詳しく紹介しています。気になる方はチェックしてみてくださいね。

【まとめ】オイシックス(Oisix)が最悪ひどいという評判は嘘!新鮮で安全な食材が欲しい人におすすめの食材配送サービス

オイシックスは高品質な食材や便利なミールキットを提供しているため、新鮮で安全な食材で簡単に食事を作りたい人に向いています。

値段が高い・量が少ないという意見が多く、私も同じように感じました。

ミールキットだけでなく他のメニューを作る・食材を追加してかさ増しする必要はあるでしょう。

筆者

忙しい生活の中で、手軽に健康的な食事を楽しみたい人には特におすすめですよ。

宅配食材の中でも人気のあるミールキットのおすすめをまとめています。

お得なお試しセットもありますので、まずはお試しするのがおすすめです。

おすすめミールキットの比較はこちらに詳しくまとめていますので、参考にしてみてくださいね。

ミールキット名特徴公式サイト
ヨシケイ ミールキット
ヨシケイ
管理栄養士監修
・毎日選べる豊富なメニュー
・食材は使いきり
・配達料無料
1食あたり300円~
ヨシケイ公式
OISIX ハニーマスタードチキン
オイシックス
・安全の食材をお届け
全額返金保証あり
・配達料無料
おためしセット1,980円(9,700円相当が78%オフ)
オイシックス公式
グリーンスプーン
GREEN SPOON
管理栄養士監修
フライパン調理不要
・食品添加物は最小限
・全40種類
・1食あたり594円~
GRRN SPOON公式
 RF1 ローストビーフと揚げごぼうのサラダ 旨みソース
Amazonフレッシュ
・人気惣菜店RF1のメニューを自宅で作れる
・送料490円(4,000円以上の購入で無料)

Amazonフレッシュ
無印良品フライパンでつくるミールキット 白身魚のアクアパッツァ
無印良品
・フライパンで作れるミールキット
・全10種類
店舗でも購入可能
・送料800円(冷凍)
・1食あたり690円
無印良品公式

はじめて楽天マート(楽天が運営するネットスーパー)を利用するなら、1,000円オフクーポンを取得しましょう。

楽天マート以外のサービスも割引クーポンがあるため、まだ利用したことのないサービスがある方はチェックしてみてくださいね。

楽天マートの詳しい情報はこちらにまとめています。

1000円オフクーポンはこちら

Pontaパス会員なら、フードデリバリーサービスmenu(メニュー)の配達料が何度でも無料になります。

ローソンや飲食店などの配達が可能で、すぐにお届けしてもらえます。

Pontaパスは月額548円ですが、初回30日間の無料お試し期間があり、お試し期間中でも配送料が無料になるため、デリバリーサービスをよく利用する方はお試ししてみてはいかがでしょうか。

初めてmenuを利用する方は、6800円分のクーポンももらえますよ。

\ 初回30日間無料! /

Pontaパスの割引クーポン・無料クーポンはこちらにまとめていますので、合わせてチェックしてみてくださいね。

初めてクイックマート(Yahoo!ショッピングのネットスーパー)を利用する場合は、初回購入に利用できる919円OFFクーポン・実質的に送料が無料になる390円OFFクーポン2回分が受け取れます

\ Yahoo!のネットスーパー /

時短術や節約に関する記事はこちら
よかったらシェアしてね!
目次